鍼灸治療について
東洋医学の考えに基づき、経絡治療を行います。
脈・お腹を診察し、からだの不調をみつけます。
そして、手足の経穴(ツボ)に鍼をし、からだ全体の調子を整えます。
鍼で全身をほぐしたり、皮膚表面を整えます。
お灸で全体を温めたり、熱刺激の治療も行います。
・肩・腰・膝・足の痛み、関節痛の方
・重だるいような全身倦怠感、はっきりしない痛みがある方
・よく眠れない、イライラ、のぼせ、むくみなどが気になる方
・アレルギー疾患(花粉症・アレルギー性鼻炎・喘息・アトピー性皮膚炎など)
症状に合わせた鍼灸の継続治療・保存療法・生活改善(養生法)などご提案します。
様々な症状に効果が期待できます、ご相談ください。
小児はりについて
小児のはり治療は、大人のようにハリを刺すことはせずに、ツボやお腹・背中の皮膚をなでるようにして、からだの調子を整えます。
痛みや怖さはありませんので、安心してお受けいただけます。
アトピー性皮膚炎や小児ぜんそく、夜泣き、かんの虫、夜尿症などの症状に効果があります。
特に、最近はアトピーやアレルギーなどを持つお子さんが多くなっています。
こういった症状は、小さいときに治しておくことが大切になってきます。
ぜひご相談ください。
往診について
往診にて、はりきゅう治療もさせていただいています。
要望がありましたら、ご相談ください。
往診料:施術費+1000円
(交通費が1000円を超える場合は要相談)